2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

物理I/Oポートの割り当てを確認

/proc/ioportsをみてみる。 ふむふむ。 $ cat /proc/ioports 0000-001f : dma1 0020-0021 : pic1 0040-0043 : timer0 0050-0053 : timer1 0060-006f : keyboard 0070-0077 : rtc 0080-008f : dma page reg 00a0-00a1 : pic2 00c0-00df : dma2 00f0-00ff : fp…

file_operations構造体を確認する

この時点でこれを書くのは、飛び級かもしれないけど 必要であれば、あとで埋めていこう。 file_operations構造体をみる。 自分の環境だと /usr/src/linux-2.6.16/include/linux/fs.h ディレクトリは適宜、それぞれの環境に 置き換えればよいはず。 /* * NOTE…

デバイスドライバ定義リストを確認する

/proc/devicesをみると キャラクタ型デバイスとブロック型デバイスの 定義リストを確認することができる。 デバイスごとに、固有の番号が振られている。 これを使っていくことに。 あるいはドライバを自作するときに これとかぶらないようにしていくはず。 $…

helloモジュール ローデッド

lsmodでかくにん $ su # insmod hello.ko で helloモジュールをロードしたあとに lsmodで確認した結果。 Vine Linuxで。 ちゃんと helloありますね。 $ lsmod Module Size Used by hello 5504 0 nfsd 212868 13 exportfs 9600 1 nfsd lockd 61320 2 nfsd nfs…

Linuxカーネルコーディング規約

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/kernel-docs-2.6/CodingStyle.html

1歳になりました

うちのこどもが 1歳になりました! こどもの成長はほんとうに嬉しい。 多くの人に支えられていることを実感できる幸せ。 しごとは頑張って片付けて、サクッと帰宅したよ。 こどもの笑顔を見ると、いろんな人たちへの 感謝の気持ちでいっぱいになったよ。 今…

モジュール確認

カーネルにロードされているモジュールを確認するには $ lsmod insmod, rmmod で helloモジュールをロード/アンロードしながらやるとわかる。 ロードするときは .koが必要だけど、アンロードするときは 拡張子いらない (モジュール名だけにすること)。

また R25作戦しっぱいだった

眠気に勝てず落ちた。 目がさめて、きづいたら 5時半だった>< サックリ寝て、朝型にしたほうがよいかもなぁ。 んー。 いまから身支度して、しごとにでる。

ログまわりのこと

/var/log/messages にログが出るのは /etc/syslog.conf が正しく設定されているから。 syslogdを再起動する方法 $ su # /etc/rc.d/init.d/syslog restart /var/log/messages を見てると、klogdが起動してるのがわかる。 そして klogdプロセスが実行されてい…

printk() の使い方でした><

Linuxが挨拶しないのは、printk() の使い方を まちがっているのが原因でした。 コンパイルログをきちんと読もう、ということで。 KERN_ALERT のあとに ,(カンマ) は不要っすよ。 warning: too many arguments for formatちゃんと教えてくれてるじゃん。 そし…

挨拶もできないのか、Linuxよ?

って、Hello, Worldしてくれないのは 明らかにこちらに非があるからですが>< しかし挨拶くらいしろ、って感じで ブツブツ言いながら、つづきをやります。 今日も 25時から始まる自分の時間、 いわゆる R25作戦スタート!

.screenrc

Vine Linux環境で用意されてたのをベースに あと、ちょっと前の WEB+DB PRESSで仕入れた設定を追加。 id:naoyaさんが書いた記事だったような...。 あった、やっぱそうだった。 http://gihyo.jp/magazine/wdpress/archive/2007/vol40 この特集、すごく役立っ…

gvim + screenで Returning nil _server

ぽちぽちとドットファイルを揃えていって gvimを実行すると、Returning nil _server とか出て 制御できなくなる問題が発生。 「ドットファイルが原因?」と思いきや どうやら screenを使うと NGっぽい。 電車の中で、何回 kill -9 を打ったか>< で、synerg…

R25作戦しっぱい><

ゆうべは R25作戦しっぱい>< ファイル編集してたら寝てしまった。。 電車と昼休みを利用して、とっとと環境を整えよう。 MacBook Pro紛失しないこと!! ローンたっぷり残ってるんだからね><

.zshrc

autoload -U compinit compinit -u setopt prompt_subst PROMPT='zsh %(!.#.$) ' RPROMPT=' %~' HISTFILE=$HOME/.zsh-history HISTSIZE=100000 SAVEHIST=100000 export LANG=ja_JP.UTF-8 export DISPLAY=192.168.1.21:0.0 export PATH=/sbin:$PATH export PA…

Hello, Worldモジュール

千里の道も写経から、とゆーことで Linuxデバイスドライバ、Hello, Worldモジュール。 ソース hello.c です。 #include <linux/init.h> #include <linux/module.h> MODULE_LICENSE("Dual BSD/GPL"); static int hello_init(void) { printk(KERN_ALERT, "Hello, World!!\n"); return 0; } st</linux/module.h></linux/init.h>…

viモード コマンドラインでヒストリ検索

zsh

コマンドライン編集を viモードにしておいて Escのあとに / を打って、過去に打ったコマンドの一部を入れて Enterすると、コマンドヒストリをさかのぼって検索してくれる。たとえば $ slogin $FOO -l foo $ slogin $BAR -l bar というコマンドを過去に使って…

パラダイムシフト

はてダに、こんなに書くこと、いままでなかったんだけど えっと、自分の中でパラダイムシフトが起きている模様。 質の高低はさておき、量的に、ということですが。 次は質の面でシフトしなきゃ、と思うわけですが。 普段は会社で、自分の駄文テキストファイ…

で、screen + gvimの件ですが

.vimrcの ambiwidthオプションで ターミナルのUTF-8表示は解決したみたいだし そもそも別ウインドウ開いたらそれって screenの意味なくね?って自分ツッコミを入れた結果 とりあえず、gvimは使わないことにした>< 横幅 3000ピクセルくらいの環境なら別だけ…

.vimrc

これは Linuxからだっけ、cygwinからだっけ。 もってきた。 って、テキトーすぎるw 今日読んでたブログで、ターミナルで UTF-8の文字幅が 合わないのを改善するオプション、というのを目にして 試してみたらとてもよかったので、さっそく加えた。 set ambiw…

直交しない感

自分のはてダのカテゴリー、全然直交しない感>< ま、カオスの縁ということにして、自分を納得させとくか。 25時から始まる作業。R25。 えっと、.gvimrcを復旧する、だ。 .zshrcと .screenrcあたりのドットファイルを復旧したら アウトプットしていこー。

荷物は減らそう 通勤のとき、手荷物が多かったんだけど 朝銀行に立ち寄っていろいろ手続きして 午後から出社しようということで スタバでぽやぽやと仕様を考えてたら うっかり、手荷物をスタバに忘れて お店で確保してもらってた>< 貴重品ではなかったが。…

vimうまくいかないのは

$HOME/.vimrc, $HOME/.gvimrc の設定が 不足してるだけだった。 backspace= になっていた。 $HOME/.vimrc に set backspace=2 を追加。 .gvimrcも PowerBookごと無くなったんだよな>< Windowsとか Linuxで使ってるのをひっぱってこないと。 オプション全般…

Linuxデバドラ

dev

オライリーの Linuxデバイスドライバ。 先週末から始めて、6章まで進んだ。 実際にコードを書いて動かさなきゃ、だ。 Linuxカーネル 2.6のことも把握したいけど、それは次だな。

MacPorts

portコマンドのつかいかた 整理しとこう。 最新の状態に保つ $ sudo port selfupdate データベース(Portfile/patch)のみを最新に $ sudo port sync 検索 $ port search hoge 依存関係をチェック $ port deps hoge オプションをチェックする $ port variants …

MacPorts-1.6.0

ダウンロード じゃ、MacPortsっす。 http://svn.macosforge.org/repository/macports/downloads/ いんすとーる /optディレクトリできた。 パスを通す。 export PATH=/opt/local/bin:/opt/local/sbin:$PATH exort MANPATH=/opt/local/man:$MANPATH portコマン…

uim, Xcode

MacUIM-1.5.2-1 XcodeTools vim-6.2.532-osxj で、uimを使った日本語入力ができない。 Anthyとか Primeとかは関係なく。 MacUIM-1.5.2-1 にしてみたけど、変わらず。 Firefoxとかで使うぶんには、普通に使えてるんだけどなぁ。 ちょい保留。 XcodeToolsをイ…

KeyRemap4MacBook

キーバインド管理ツールの KeyRemap4MacBook を入れた。 英数キーを Escに変更して vimモード! http://www.pqrs.org/tekezo/macosx/keyremap4macbook/index.html.ja

Linuxデバイスドライバ 第3版

MacBook Proの環境構築中なのだけど 読書は低レイヤに向かっていて Linuxデバイスドライバを読書中。 Linuxデバイスドライバ 第3版作者: Jonathan Corbet,Alessandro Rubini,Greg Kroah-Hartman,山崎康宏,山崎邦子,長原宏治,長原陽子出版社/メーカー: オライ…

仮想化、エミュレーション

メモメモ。 Parallels http://www.runexy.co.jp/products/parallels-mac/ VMWare Fusion http://www.act2.com/products/fusion/ Xen http://xen.org/ Q.app http://www.kju-app.org/